2007年09月27日

親子二代となった福田内閣支持率、発足直後で4位の57・5%、

 読売新聞社が福田内閣の発足を受けて25日夜から26日にかけて、実施した緊急全国世論調査(電話方式)によりますと、新内閣の支持率は57・5%で、不支持率は27・3%でした。支持する理由としては「安定感」を挙げる人が最も多かったです。
 新内閣が直面している最大の課題であるインド洋での海上自衛隊の給油活動継続については「賛成」が47%で「反対」の40%を上回りました。調査で浮かび上がった民意は、民主党が参院第1党となった「ねじれ国会」での与野党攻防に影響を与えそうだ。
 福田内閣の支持率は、発足直後の調査(1978年発足の大平内閣以降)では、小泉内閣の87・1%(電話方式)、細川内閣の71・9%(面接方式)、安倍内閣の70・3%(電話方式)に次いで4番目の高さでした。
 上々の滑り出しですよね。
 日本も親子二代で首相になる時代となりました。








posted by ひろ★ at 10:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治・政策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。