2007年09月10日

5割以上が堅実な20代

9月8日に内閣府が発表した「国民生活に関する世論調査」で、日常生活で「悩みや不安を感じている」人は過去最高の69.5%いたことがわかりました。
また、毎日の生活を楽しむよりも、貯蓄や投資など将来に備えると回答した20歳代の若者が23年ぶりに5割を超えていました。
内閣府は、「年金の記録漏れ問題などをきっかけに、将来への不安が高まっている」と分析しています。
この調査は今年7月、全国の20歳以上の男女1万人を対象に行われたもので、回収率は60.9%でした。
20歳以上の全体の悩みや不安の内容(複数回答)で最も多かったのは、「老後の生活設計」と答えた人で53.7%でした。
今後の生活で「貯蓄や投資など将来に備える」か、「毎日の生活を充実させて楽しむか」を尋ねたところ、全体では「生活を楽しむ」が最高の60.5%で、「将来に備える」は30.2%でした。
ですが20歳代では、「将来に備える」が前回調査より9.2ポイント増の52.5%で、30歳代でも同4.5ポイント増の51.6%で、若年層で大幅に増えていました。

時代を反映していますね。


[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[ PR ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]







[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]

ラベル:貯蓄 投資
posted by ひろ★ at 09:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。